生活に役立つ県内の取り組みや多言語資料を紹介します。
生活情報について
大分県にはたくさんの外国人が生活をしています。
大分県で暮らす外国人に役立つ情報を紹介します。
多言語資料
多言語生活情報
一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)
外国人の方々が日本で生活するための情報を15言語で提供しています。
対応言語
英語、ドイツ語、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、ベトナム語、インドネシア語、タイ語、ロシア語、日本語、やさしい日本語、ミャンマー語
生活・仕事ガイドブック【法務省】
対応言語
日本語
やさしい日本語
English(英語)
中文(中国語)
코리언(韓国語)
Pilipino(フィリピノ語)
Tiếng Việt(ベトナム語)
Bahasa Indonesia(インドネシア語)
မြန်မာဘာသာစကား(ミャンマー語)
Монгол(モンゴル語)
Español(スペイン語)
Português(ポルトガル語)
नेपाली भाषा(ネパール語)
ภาษาไทย(タイ語)
ភាសាខ្មែរ(クメール(カンボジア)語)
県内の取り組み紹介
中津市 市報の多言語発信
対応言語
英語、韓国語、中国語繁体、中国語簡体、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語
問合せ先
中津市秘書広報課(TEL:0979-22-1111/内線781)
リンク先
https://www.catapoke.com/search/?keyword=市報なかつ
関連リンク
- JAF…免許
- 入管庁…生活・仕事のガイドブック
- 愛知県…新たに来日した外国人就労者に対する早期適応研修 カリキュラム