在住外国人の皆さんが日本語を勉強するお手伝いをします。
日本語学習について
在住外国人が日常生活や社会生活を円滑に営むことができ、地域社会の構成員として安全に安心して暮らせる環境を整備することが必要です。このため、地域の日本語教室やボランティア等を支援します。
多言語資料
「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト(文化庁)
「つながるひろがる にほんごでのくらし」(通称:つなひろ)
このサイトでは、日本で生活する外国人の皆さんが、日本語でコミュニケーションをとったり、生活できるようになったりすることを目指して、日本語を学習することができます。自分に合った日本語のレベルや、学習したいシーン、キーワードに応じて学習コンテンツを選択することができます。日本語を勉強し実際に使うことを通じて社会とつながり、生活をひろげてみましょう
【生活に根差した場面の動画】
日本語の他、15言語(英語、中国語簡体字、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、インドネシア語、フィリピノ語、ネパール語、クメール語、タイ語、ミャンマー語、モンゴル語、韓国語、ウクライナ語、ロシア語)に対応しています。
総合(日本語)https://tsunagarujp.bunka.go.jp/
英 語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=EN
中国語簡体字 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=ZH
ポルトガル語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=PT
スペイン語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=ES
ベトナム語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=VI
インドネシア語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=ID
フィリピノ語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=PH
ネパール語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=NP
クメール語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=KH
タイ語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=TH
ミャンマー語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=MY
モンゴル語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=MN
韓国語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=KO
ウクライナ語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=UK
ロシア語 https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=RU
(どの言語からでも、ボタン選択で簡単に他の言語に切り替わります)
テキストの紹介
おおいた国際交流プラザでは、日本語のテキストを各種とり揃えております。
ご覧になりたい方は、ぜひお越し下さい。
「みんなの日本語・初級Ⅰ 第2版 翻訳・文法解説」 スリーエーネットワーク
「みんなの日本語・初級Ⅱ 第2版 翻訳・文法解説」スリーエーネットワーク
(インドネシア語版・英語版・韓国語版・中国語版・ベトナム語版・タイ語版)
「みんなの日本語・初級Ⅰ 第2版 本冊ローマ字版」 スリーエーネットワーク
「みんなの日本語 初級Ⅰ・Ⅱ 第2版 本冊 」スリーエーネットワーク
「みんなの日本語 初級Ⅰ・Ⅱ 第2版 教え方の手引き」スリーエーネットワーク
「みんなの日本語 中級Ⅰ・Ⅱ 本冊 」スリーエーネットワーク
「みんなの日本語 中級Ⅰ・Ⅱ 教え方の手引き」スリーエーネットワーク
「日本語の教え方の秘訣 上・下『新日本語の基礎Ⅰ』のくわしい教案と教授法」 有馬 俊子 著
「続・日本語の教え方の秘訣 上・下『新日本語の基礎Ⅰ』のくわしい教案と教授法」 有馬 俊子 著
スリーエーネットワーク
「しんにほんごのきそⅠ『新日本語の基礎Ⅰ』本冊 漢字かなまじり版」スリーエーネットワーク
「しんにほんごのきそⅡ『新日本語の基礎Ⅱ』本冊 漢字かなまじり版」スリーエーネットワーク
「しんにほんごのきそⅠ『新日本語の基礎Ⅰ』文法解説書」スリーエーネットワーク
(タイ語版・インドネシア語版・中国語版・ベトナム版・分冊英語訳・分冊韓国語訳)
「初級を教える人のための 日本語文法ハンドブック」庵 功雄・高梨信乃・中西久美子・山田敏弘 著 スリーエーネットワーク
「中上級を教える人のための 日本語文法ハンドブック」庵 功雄・高梨信乃・中西久美子・山田敏弘 著 スリーエーネットワーク
「初級 日本語文法と教え方のポイント」 市川 保子 著 スリーエーネットワーク
「中級 日本語文法と教え方のポイント」 市川 保子 著 スリーエーネットワーク
「もしも… あなたが外国人に『日本語を教える』としたら」 荒川 洋平 著 スリーエーネットワーク
「続・もしも… あなたが外国人に『日本語を教える』としたら」 荒川 洋平 著 スリーエーネットワーク
日本語教室の紹介
大分県内で、ボランティアによる日本語教室が開催されています。
日本語教室の日程は変更になることがあります。クラスの詳細については各教室にお問い合わせください。
※新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、教室のスケジュールが急遽変更されることがありますので、ご留意ください。
教室に参加する前に、日本語教室が開講されているか、各教室に確認してください。
県内の取り組み
現在、県内で開催されている日本語教室の実態調査をしています。
心当たりのある方は、おおいた国際交流プラザに連絡してください。
関連リンク
- 文化庁国語課…日本語教育コンテンツ共有システム
- 公益財団法人兵庫県国際交流協会…教科の学習言語の元となる単語の翻訳集
- 横浜市国際交流協会…やさしい日本語