国際交流団体紹介
No. | 85 | |||
---|---|---|---|---|
機関、団体名 | (ふりがな) とくていひえいりかつどうほうじん おおいたえぬぴーおーでざいんせんたー | |||
特定非営利活動法人 おおいたNPOデザインセンター | ||||
(英文字等の表記) | ||||
連絡先等 | 住 所 | 870-0021 | ||
大分市府内町2丁目2番1号 名店ビル307 | ||||
TEL | 097-574-5258 | |||
FAX | 097-574-5268 | |||
E-mail | npoplaza@gmail.com | |||
ホームページ | http://npodesign.web.fc2.com/ | |||
代表者 | 職・氏名 | 代表理事 山下 茎三 | ||
事務担当者 | 職・氏名 | 井上 聡 | ||
設立年月日 | (平成 24年) 2012年12月 | |||
会員数等 | 法人 | 5 人 | 個人 | 11 人 |
会 費 | 法人 | 3,000 円 | 個人 | 5,000 円 |
入会条件 | 活動に共感してくれた方ならどなたでも | |||
設立目的 | 新しい市民社会の実現に向けて、あらゆる分野や地域で活動するNPO・ボランティア団体等の公益的団体の活動基盤強化や育成することにより、又は自ら活動し、国、地方公共団体、企業、NPO等との連携協働によって、地域社会がかかえる諸問題の解決や私たちの暮らし(文化・経済・環境・教育など)の維持発展に寄与することを目的に設立。 |
|||
主な活動内容 | (1)NPOの活動及び運営に係る相談・助言、または推進するためのコンサルティング及びコーディネーション ★事務局支援活動/各種NPOとの協働事業、など (2)NPO基盤整備のための情報発信、調査研究、政策提言及び研修等企画実践事業 ★NPO法人会計基準研修会/事務力アップセミナー&検定、など (3)地域の活性化や課題解決のために地域の経営資源等を活用して行う事業 ★コミュニティハウス創造事業/コミュニティレストラン普及啓発事業 |
|||
定期刊行物等 | 「あんた おおいたんNPOんし!」 |
|||
国内、国外交流先 | ★シキホール笑顔プロジェクト フィリピン・シキホール島 |
|||
メッセージ | フィリピン・シキホール島で子どもたちの生活支援をしている大分市出身の原田淑人さんを支える活動をしています。みなさんもぜひシキホール島産の奇跡の木“モリンガ”(栄養素が高い植物)を購入してください。学校教材を贈る資金や寄附となります。 |