コンテンツへスキップ
No. |
7
|
機関、団体名 |
(ふりがな) べっぷだいがく・べっぷだいがくたんきだいがくぶ(りゅうがくせいか) |
別府大学 ・ 別府大学短期大学部(留学生課) |
(英文字等の表記) |
BEPPU UNIVERSITY ・ BEPPU UNIVERSITY JUNIOR COLLEGE |
連絡先等 |
住 所 |
874-8501 |
別府市北石垣82 |
TEL |
0977-66-9639 |
FAX |
0977-66-3326 |
E-mail |
ryugakusei@nm.beppu-u.ac.jp |
ホームページ |
http://www.beppu-u.ac.jp/ |
代表者 |
職・氏名 |
学長
佐藤 瑠威(別府大学)、野村 正則(別府大学短期大学部) |
事務担当者 |
職・氏名 |
留学生課 課長補佐
幸 望夫 |
設立年月日 |
(昭和 26年)
1951年03月 |
会員数等 |
法人 |
|
個人 |
|
会 費 |
法人 |
|
個人 |
|
入会条件 |
|
設立目的 |
建学の精神「真理はわれらを自由にする」に基づいて、学問研究の究極目的を心理の探求において、すぐれた学問研究の実現をめざすとともに、学問研究を通して養われる深い教養に基礎づけられた自由な人間、有能な社会人、優秀な研究者を育成することを目的としています。 |
主な活動内容 |
大学生・短大生の受け入れ、正規授業以外の国際行事、公開講座、国際セミナー、海外研修旅行 |
定期刊行物等 |
|
国内、国外交流先 |
協定締結自治体(大分県、大分県内18市町村)、海外協定校68校 |
メッセージ |
|
Copyright(C) 2020 Oita International Information Plaza, Oita All Rights Reserved.