国際交流団体紹介
No. | 84 | |||
---|---|---|---|---|
機関、団体名 | (ふりがな) とくていひえいりかつどうほうじん えーびーしーやがいきょういくせんたー | |||
特定非営利活動法人 ABC野外教育センター | ||||
(英文字等の表記) | ||||
連絡先等 | 住 所 | 870-0028 | ||
大分市新町15-32 | ||||
TEL | 097-534-2440 | |||
FAX | 097-534-2444 | |||
E-mail | abclinks@gmail.com | |||
ホームページ | npoabc.kuronawish.com | |||
代表者 | 職・氏名 | 代表理事 藤谷 将誉 | ||
事務担当者 | 職・氏名 | 多田 有佑 | ||
設立年月日 | (平成 13年) 2001年08月 | |||
会員数等 | 法人 | 個人 | 12 人 | |
会 費 | 法人 | 個人 | ||
入会条件 | ||||
設立目的 | 青少年に対して野外活動をはじめ文化活動並びに国際交流に関する事業を行い、自主的な活動を促進・支援・調査することで、青年の健全な育成に寄与すること。 | |||
主な活動内容 | ○実践プログラム&各種オーダープログラム当団体のファシリテーターが時間、人員、年齢、目的などに応じたプログラムをデザイン&実行致します。 ○(長期休暇を利用した)チャレンジプログラム 夏・冬・春などの長期の休みを利用した基本的なプログラムと国東半島、くじゅう山系、祖母・傾山系などでの自然・生活・文化などの地域の特色を組み合わせたユニークで冒険心あふれるプログラムを企画&実施致します。 ○海外での実践プログラムの企画と実施 国内での基礎研修を終えると、ステップアップとして実際に海外での様々な野外アクティビティを体験することも可能です。 |
|||
定期刊行物等 | ||||
国内、国外交流先 | (海外研修先)ハワイやオセアニア地区 (国内研修)APU 学生との交流や国際理解教育プログラムの出張講座など |
|||
メッセージ | 青少年の海外での研修事業や国内での国際理解プログラムを企画・実施しています。すべてオーダーメイドでアレンジ致しますので興味のある方は一度お問合せ下さい。 |