国際交流団体紹介
No. | 20 | |||
---|---|---|---|---|
機関、団体名 | (ふりがな) いっぱんしゃだんほうじん おおいたせいねんかいぎしょ | |||
一般社団法人 大分青年会議所 | ||||
(英文字等の表記) | ||||
連絡先等 | 住 所 | 870-0023 | ||
大分市長浜町3丁目15-19 大分商工会議所ビル内 | ||||
TEL | 097-537-1623 | |||
FAX | 097-538-3298 | |||
E-mail | info@oitajc.or.jp | |||
ホームページ | http://www.oitajc.or.jp | |||
代表者 | 職・氏名 | 理事長 川北 慶祐(2017年度) | ||
事務担当者 | 職・氏名 | 専務理事 漢 晋一郎(2017年度) | ||
設立年月日 | (昭和 28年) 1953年08月 | |||
会員数等 | 法人 | 個人 | 30 人 | |
会 費 | 法人 | 個人 | ||
入会条件 | 正会員になろうとする者は、総会において別に定める入会金を添えて入会申込書を理事長に提出し、理事会に承認を得なければならない。 | |||
設立目的 | ・地域社会における経済、社会、文化等に関する問題の研究及び社会開発計画の積極的推進を図り、地域社会に貢献すること。 ・指導力の開発を基調とした青年の自己陶治及び会員相互の連携を図ること。 ・日本青年会議所及び国際青年会議所の機構を通じ、国際的理解を深め、世界の繁栄及び平和に寄与すること。 |
|||
主な活動内容 | ・経済、社会、文化等に関する計画の立案及び実現を推進する事業 ・指導力の啓発の知識及び教養の習得向上及び能力の開発に役立つ事業 ・国際青年会議所、日本青年会議所、国内及び国外の青年会議所その他の諸団体と連携相互の理解及び親善を増進する事業 ・社会奉仕事業及び青少年問題に関する事業 ・その他の法人の目的を達成するために必要な事業 |
|||
定期刊行物等 | なし | |||
国内、国外交流先 | ||||
メッセージ | (法人認証)昭和28年8月27日 |